FXのスプレッドは取引の必須知識!変動の理由から会社選びまでを徹底解説

FXの必須知識。スプレッドとは?

FXにおける「スプレッド」は、取引の際に静かに発生するコストで、小さな差額が積み重なって大きな影響を及ぼすことがあります。スプレッドを理解することはFX取引の必須知識といえるでしょう。この記事では、スプレッドの基本から、その変動要因、FX会社のスプレッド比較のポイントまで、全貌をわかりやすく解説していきます。

目次

FXのスプレッドとは

FXのスプレッドとは
FXのスプレッドでかかるコストのイメージ

そもそもFXの「スプレッド」とは、何のことを指しているのでしょうか。まずはスプレッドに関する基礎知識を確認していきましょう。

FXのスプレッドは「Bid(売値)」と「Ask(買値)」の差額

FXのスプレッドとは、通貨ペアを売る時の価格「Bid(売値)」と、買う時の価格「Ask(買値)」の差のことです。スプレッドによってかかるコストはFX会社の収益となり、トレーダーにとっての取引の際のコストになります。たとえば、米ドル/円の取引で、売値が131.598円、買値が131.600円だった場合、この2つの価格の差額、すなわち0.002円がスプレッドとなります。

スプレッドが小さいほど、取引の際のコストが低くなるため、トレーダーにとっては、可能な限り小さいスプレッドを選ぶのがおすすめです。

FXでは会社や口座タイプによって取引の際に「取引手数料」がかかるケースもあります。取引手数料がかかる場合はスプレッドと取引手数料を合算した金額が取引コストとなります。

スプレッドの単位は「銭」と「pips」の2種類

FXのスプレッドの単位は主に「銭」と「pips」の2つに分けられます。「銭」は日本の通貨ペアで使用される単位で、「pips」は日本円以外の通貨ペアで用いられる単位です。

海外FXブローカーを利用する場合、表示は全てpipsでされていることが一般的です。

「銭」と「pips」の円換算は以下のようになります

  • 1銭=1pips=0.01円
  • 10銭=10pips=0.1円
  • 100銭=100pips=1円

pipsなどの単位はFX初心者の方にとっては聞き馴染みがないかもしれません。しかし、FXトレードではスプレッド以外にもpipsという単位を使うことがあるので、必ず覚えておきましょう。

スプレッドから取引コストを計算する方法

スプレッドから取引のコストを計算する際の公式は以下の通りです。

スプレッド×取引通貨量÷100=取引コスト(円)

この公式を使って計算することで、取引にかかるコストを明確に理解することができます。例として、ドル/円のスプレッドが「0.2pips(0.2銭)」だった場合の取引コストを計算してみましょう。

  • 10万通貨の場合:0.2pips(0.2銭)×100,000通貨÷100=200円
  • 1万通貨の場合:0.2pips(0.2銭)×10,000通貨÷100=20円
  • 1,000通貨の場合:0.2pips(銭)×1,000通貨÷100=2円

このようにして、取引通貨量とスプレッドから具体的な取引コストを計算することが可能です。この計算は、取引戦略を立てる際に重要な要素となります。

FXではなぜスプレッドが変動するの?

FXではなぜスプレッドが変動するの?
世界経済のイメージ

スプレッドは、固定制スプレッドを採用していない限り、基本的には変動し続けています。なぜスプレッドは常に変動しているのでしょうか。

ボラティリティや流動性が関係している

FX市場では、スプレッドが常に一定ではなく、市場のボラティリティ(変動性)や流動性に密接に関係しています。

ボラティリティとは市場価格の変動の度合いを表し、価格が大きく変動するほどボラティリティは高くなります。

市場のボラティリティが高い時、価格の急激な変動が起こりうるため、売り手と買い手間で価格の合意が成立しにくくなります。この不確実性をカバーするために、業者はスプレッドを広げることが一般的です。

逆に、ボラティリティが低いと市場は安定しており、価格の大きな変動は少なくなります。この状況では、スプレッドは狭まることが多いです。取引はスムーズに進行し、取引コストも抑えられるため、トレーダーにとっては有利な状況と言えるでしょう。

流動性とは、市場において資産を迅速に売買できる能力を指します。流動性が高い市場では、大量の売買が即座に行え、価格も安定しています。

流動性が高い市場では、多くの売り手と買い手が存在し、価格の合意形成がスムーズに進むため、スプレッドは狭まります。取引コストも低くなるため、トレーダーにとっては有利な状態です。

逆に、流動性が低い市場では、売り手と買い手のバランスが取りにくく、価格の合意が成立しにくくなります。このリスクをカバーするために、業者はスプレッドを広げることが一般的です。結果として、取引コストが高くなり、トレーダーには不利となることが多いです。

経済指標の発表はスプレッド拡大の要因となりやすい

FX市場において、経済指標の発表はスプレッドが拡大する大きな要因の1つです。経済指標の発表は、通貨の価値に直接影響を与えることが多く、市場参加者の反応も予測が難しいため、価格の急激な変動が生じることがよくあります。このような状況下では、リスクをカバーするためにスプレッドが広がります。

また、主要な経済指標は多くの投資家に注目されるため、発表時には多くの取引が一斉に行われることも少なくありません。この取引の急増は、一時的に市場の流動性が乱れることがあるため、スプレッドの拡大を引き起こすことがあります。

さらに、経済指標の内容によっては市場全体の方向性が変わることがあるため、不確実性が高まります。この不確実性は、市場参加者間での価格の合意形成を困難にし、結果としてスプレッドの拡大を促進します。

経済指標の発表を控えている際や発表直後などは、スプレッドの動きに特に注意が必要です。その時期における取引戦略の調整やタイミングの見極めが、効果的なトレーディングにつながるでしょう。

経済指標のチェックはスプレッド拡大に巻き込まれないことの他にも、ファンダメンタルズ分析で重要となります。「FXで特に注目すべき経済指標」については下記の記事で解説しているので、よろしければ合わせてお読みください。

市場の流動性が低い時間帯や期間にも注意が必要

FX取引において市場の流動性が低い時間帯や期間は、スプレッドに影響を及ぼす重要な要因となります。流動性の低下には以下のような理由があり、トレーダーはこれらの時期に特に注意が必要が必要です。

  • 日本時間の早朝などの主要市場の閉市時間
  • 祝日や年末年始
  • 異常な市場状況

主要な取引市場が閉まる時間帯(例えば、米国市場が閉まった後や週末など)は、取引量が減少し、市場の流動性が低下します。その結果、スプレッドが拡大することが一般的です。

また、主要国の祝日や年末年始などの期間は、多くの市場参加者が休暇を取るため、流動性が低下しやすいです。この期間中は、通常よりもスプレッドが広がることが多いため注意が必要です。何らかの異常な市場状況(例えば、政治的危機や自然災害など)が発生した際も、市場の流動性が一時的に減少し、スプレッドが拡大することがあります。

市場の流動性が低い時間帯や期間では、取引コストが増加する可能性があるため、取引戦略やタイミングの選定に慎重な判断が求められます。「FXの取引時間帯」については下記の記事でまとめているので、よろしければ合わせてお読みください。

FX会社のスプレッドを比較する時のポイント

FX会社を選ぶ時にはスプレッドを比較することが重要です。スプレッドを比較する時には下記のポイントをチェックしておきましょう。

MYFX MarketsではFX商品、CFD、コモディティ全てにおける商品で狭いスプレッド提供しており、プロ口座ではわずかなお取引手数料でお取引頂けます。スプレッドは0.0pipsからとなり業界でも最高水準の狭スプレッドを維持致しております。

「変動スプレッド」か「固定スプレッド」かをチェック

FX取引におけるスプレッドのタイプは主に「変動スプレッド」と「固定スプレッド」の2種類に分かれます。FX会社を選ぶ際には、これらのスプレッドタイプがどう適用されるかを考慮することが重要です。

変動スプレッドでは、市場が活発な時間帯にはスプレッドが狭まり、流動性が低い時間帯には拡がります。市場状況を反映し、戦略的な取引が可能となるため、経験豊富なトレーダーや自ら試行錯誤をするのが得意な方におすすめです。

固定スプレッドは、市場の状況に関係なく一定の範囲で保たれます。固定スプレッドの方が予測しやすく、安定した取引環境を提供しているため、初心者やリスクを最小限に抑えたいトレーダーにおすすめです。

自分が取引する通貨ペアのスプレッドが狭いかをチェック

FX取引では、通貨ペアによってスプレッドが異なる場合が多く、その違いはFX会社によってもかなり変動します。

主要な通貨ペアは一般に流動性が高く、多くのFX会社で取り扱われているため、スプレッドは比較的狭い傾向があります。一方、マイナー通貨ペアは、取引量が少ないため流動性が低く、スプレッドが広くなることが一般的です。

自分が取引する通貨ペアのスプレッドが狭いFX会社を選ぶことで、取引コストを削減し、利益を最大化するチャンスが広がります。特にマイナー通貨を取引する場合、スプレッドの違いが顕著になるため、各FX会社の提供するスプレッドを事前に確認し比較することが不可欠です。

スプレッドが安定しているかをチェック

FX取引のスプレッドは、特に、流動性が低くなる早朝の時間帯などに広がることが一般的です。このような状況でもスプレッドの開きが抑えられているかどうかは、FX会社の選定において重要な視点となります。

スプレッドが安定していれば、取引コストを予測しやすくなります。また、安定したスプレッドがあれば、計画通りの取引戦略を実行する際の障害が少なくなるのが利点です。一般的に流動性が低くなる日本時間の早朝や経済指標の発表など、市場が大きく動く瞬間もスプレッドが安定しているかを確認するとよいでしょう。

FXのスプレッドを理解してコスト削減を目指そう

売値と買値の微細な差が取引コストとなるスプレッドは、取引戦略の基石とも言える要素です。スプレッドが変動する要因から、FX会社の選び方まで、各部分の理解は、あなたのトレードをより効果的で合理的なものへと導きます。特に、自分がメインで取引する通貨ペアに対するスプレッドの分析は、コストを抑える鍵となるでしょう。FXの世界は広く、深い学びが必要ですが、このスプレッドの理解は、次のステップへの大きな一歩になるはずです。これからのFXの勉強、頑張っていきましょう。

FXの必須知識。スプレッドとは?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次